行っておきたい!河口湖オルゴール美術館①
久しぶり、京都から横浜へ来た母と一緒に河口湖のオルゴール美術館に行ってきました。
犬と一緒に行こうと思ったけど、まだまだ暑い時期だったので心配。
でも、河口湖のオルゴール美術館にはわんちゃんの無料預かりがあり、約8頭ぐらい預かってくれる小さな小屋がありました。
そこにはクーラーも完備、臭いもなく、すごく清潔で半日預けていても安心。
駐車場も無料で入館料もさほど高くもなく半日はゆっくりとできる素敵な場所でした。
入館すると、おとぎ話の1ページに飛び込んだ様な気分。
可愛らしい建物と、庭園。
9月にいったので花は少なめだったけど、春ごろに行くと、写真では薔薇がいっぱい咲いてとても綺麗。
隙間ないくらいのタイトなスケジュールでイベントがあり順番に見学。
まずは、オーケストラとオルゴールの共演。すごく素敵でコンサートに行った様な気分。
また、部屋の壁一面が自動に音楽が演奏するように仕組まれていて、その中には何十種類もの楽器が入っていて、電気も使わずに自動に演奏されるのです。
とっても不思議!!
電気がない時代に考えられ、空気のちからで演奏されるのです。
その音楽の種類は何百種類も登録されていると言うからびっくり!!
人間の営みとはふしぎなものです。
さて、わたしはというと実は最近ダイエットにはまっていて、それもAYAさんの筋肉を鍛えてやせるという健康ダイエットにはまっています。
だからこそ、こうした河口湖などにいって、あるいてまわるのも、ダイエットにつながりうれしいものです。オルゴール美術館では、そんなこともあり、階段を何回も上り下りして、たっぷり見学しました^^
ちなみに、AYAさんのダイエットはこれを試してます♪♪♪